5合土鍋 紺椿(陶板焼仕様) 伊集院真理子
¥60,500 税込
SOLD OUT
5合炊き土鍋 紺椿
W 約 350mm × D 約 270mm × H 約 170mm
容量:約 2100ml(満水)
オプション
① 蒸し皿
https://alpinoginka.thebase.in/items/122814851
② IHクッキングヒーター用プレート
https://alpinoginka.thebase.in/items/122811278
陶板焼きの名が付いている通り、中に水を張らずにじか火に掛けて
お肉を焼いたり、炒め物もできてしまいます。
陶板焼きだけでなく、オーブンでグラタンを作ったり
電子レンジでもご使用いただけます。
普通の土鍋と大きく違い、いろんな使い方ができるのは
特殊な土を使っていてヒビが入りにくいからです。
※ご使用前に取扱説明書に書いてある【目止め】を行ってください
その他、特徴や詳しい紹介は下記のリンクをご覧ください
https://kusukusu-ginka.hatenablog.com/entry/c1441f2880780db42cc29f554f9e831c
伊集院真理子略歴
1975 神奈川県平塚市出縄に築窯
1980 この頃より全国各地にて個展・グループ展開催
1985 「JAPAN NAPOK」「国際陶芸シンポジウム」参加、シュクロウス美術館に作品収蔵(ハンガリー)
1987 陶壁「浦島太郎・海の音」制作(横浜市立神奈川図書館)
1997 従軍慰安婦慰霊モニュメント制作(沖縄・渡嘉敷島)
2002 陶芸シンポジウム参加・出品(韓国)
2004 インターナショナル ウッドファイヤー カンファレンス参加・出品(アメリカ)
[陶壁・オブジェ制作]
マンション・メゾン・ド・パンセ内・外陶壁
横浜市神奈川図書館陶壁”浦島太郎・海の音”
渡嘉敷『従軍慰安婦慰霊モニュメント」
ダイト・クレア陶壁・門アーチ他
[出品・参加]
フランス「ワークショップ」
オンライン展示に関して
https://kusukusu-ginka.hatenablog.com/entry/a11c53997b0a734f8ffd5cc4867a788b
※必ずお読みください(特にカートのご利用が分からない方)
International Shipping 海外への発送に関して
https://kusukusu-ginka.hatenablog.com/entry/75af4985c3025f1b526c88f268ca50a0
※手づくりのため それぞれに個性や個体差もあります
※歪みや ガタつきがあるものもございます
※実際の色と異なる場合もございます ご覧いただくディスプレイにより色の変化もございます
※お使いになる前に
陶器は吸水性があり、ご購入後は、軽く洗って、水やぬるま湯に一晩ほど浸けてください
色の濃い料理を盛る場合は、事前に軽く水に浸けておくとシミが入りにくくなります
※使用に関して
ご使用後は、早めに洗浄し、よく乾燥させてから収納してください
食洗器の使用は、お薦めいたしません
その他 ご質問があれば ご連絡くださいませ
店頭販売と共有在庫の為
既に売約となってしまっている場合がございます
ご了承くださいませ
ギャラリー樟楠
-
レビュー
(40)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥60,500 税込
SOLD OUT
